

西武渋谷店A館8階=レストラン街 ダイニングプラザにて、
2週間ごとに、「偏愛フーディスト」たちが全国から選び抜いた今一番オススメの店舗が登場!
その「8偏人」の一人として、協会発起人のシュウマイ潤が参加します。
まずは今月13日(火)カレー企画からスタート。
当日は夕方頃からシュウマイ潤も会場に立ち寄る予定です。
シュウマイ潤プロデュース時期、内容はまだ未定ですが、
日本シュウマイ協会として、
協力いただく企業さま、シュウマニストさまのお力も借りて、
シュウマイ活性化につながる企画を考えたいと思いまシュウマイ〜
▼詳細はこちらから
https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/topics/page/henaishokudo.html
日本シュウマイ協会の定例活動のひとつ、
毎月26(つつむ)日に、みんなでシュウマイを食べる会。
9月開催の詳細、大変お待たせいたしました。
第3回は、コロナ対策万全で、念願のリアルイベントにいたします!
シュウマイ潤
東京焼売は買いたいけれど、
6個4セットだとちょっと多い…という方、お待たせしました。
東急サルースオンラインにて販売がスタート。
6個1セットから注文できるようになりました。
ぜひこの機会にお試しください!
ここ最近、発起人のシュウマイ潤は、
ラジオ出演が続いております。
こちらのラジオからもオファーがあるのでは?
と言われていましたが、ついに登場!
安住紳一郎アナのシュウマイ愛はいかほどでしょう。
楽しみです。
番組は10時からスタートですが、
シュウマイ潤出演は11時ごろの予定。
お時間ある方は、ぜひ聴いてくだシュウマイ〜
TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国
2020年8月16日(日)10時〜12時
ゲストコーナー 11時〜11時半頃
https://www.tbsradio.jp/nichiten/
シュウマイ潤
日本シュウマイ協会の定例活動のひとつ、
みんなでシュウマイを食べる会。
第2回も、引き続きコロナ対策で、26日にオンライン開催。
今回は、みんなの理想のシュウマイを持ち寄り、
なぜそのシュウマイが理想なのか語り合いまシュウマイ〜
もちろん、お酒や副菜はご自由に準備ください。
※当日は、協会のプチ会議を横浜にて行います。
私を含む参加者は、会場から中継で参加の予定です。
シュウマイ潤
日時:2020年8月26日(水)18時30分〜(20時30分ごろ終了予定)
場所:オンライン(参加者にはzoomの招待をお送りします)
会費:無料/ただし、あなたの理想と思うシュウマイを準備し、食べながら参加すること
定員:20名ぐらい
内容:シュウマイと一言で言っても、人により、思い出すシュウマイは異なります。あなたにとっての理想のシュウマイは、あなたの人生の写し鏡。そのシュウマイを皆さん持ち寄り、なぜそのシュウマイが理想なのか?自慢も交えて語り合いながら、シュウマイを楽しみまシュウマイ〜
申込:以下の二つを経て、お申し込み完了となります
(1)info@syumai.life に名前とメールアドレスを記入の上、送信
(2)日本シュウマイ協会のサイト下部の「シュウマニスト」フォームから参加希望(すでにお申し込みの方は大丈夫です)
2020年7月29日(水)10時頃から、
東京FM「ブルーオーシャン」に、シュウマイ潤出演しました。
今回二回目の出演で、協会設立についてと、
協会が応援する「東京焼売」について語りました。
当日の様子は、radiko.jpで放送後1週間聴くことができましたが…
残念ながら終了。
MCの住吉美紀さんとのシュウマイ愛溢れるかけあい、
出演中にかかったシュウマイソング?
濃密な約30分間、
貴重なシュウマイPRの時間になりました。
聞いていただいた皆さん、
住吉さんはじめスタッフの皆さん、
ありがとうございました!
▼東京FMブルーオーシャン
https://www.tfm.co.jp/bo/
日本シュウマイ協会の活動のひとつとして、
定期的にシュウマイを食べる会を企画しようと考えていました。
どのように開催するか、悩みましたが、決めました。
毎月26日。26(つつむ)…
ひとまず、はじめます。
第1回は、先日先行予約スタートした、
「東京焼売」をみんなで食べる会にします。
オンライン会議システム「zoom」でつながりながら、
「東京焼売」とそれに合うお酒などを味わいつつ、
シュウマイと協会の今後について語り合いましょう〜
シュウマイ潤
▼東京焼売サイト
https://mirakuru-food.com/tokyosyumai/
▼メイドイン東京の会
https://madeintokyo.jp/
日時:2020年7月26日(日)17時〜(19時ごろ終了予定)
場所:オンライン(参加者にはzoomの招待をお送りします)
会費:無料/ただし、「東京焼売」を購入し、食べながら参加すること
定員:20名ぐらい
内容:「東京焼売」とそれに合うお酒、おかずなどを各自用意し、シュウマイそのものへの愛や、「東京焼売」の感想、シュウマイに合うお酒やおかずのこだわり(シュウマリアージュ)、協会にしてほしいこと、などを語り合います。
申込:以下の二つを経て、お申し込み完了となります
(1)info@syumai.life に名前とメールアドレスを記入の上、送信
(2)日本シュウマイ協会のサイト下部の「シュウマニスト」フォームから参加希望(すでにお申し込みの方は大丈夫です)
お待たせいたしました…
協会発起人・シュウマイ潤と、
メイドイン東京の会のコラボシュウマイ、
ようやく受注体制が整いました。
まずは第一弾の予約を受付中。
「おうちシュウマイ」の新たな選択肢として、
ぜひご利用ください。
東京ブランド豚・TOKYO Xの旨味と風味は、従来のシュウマイの常識を覆します!
銀杏入りも是非お試しを。グリンピースにはないほっこり感、食感がクセになるはず。